wothmoleのブログ

wothmole blog

人の温度では測れな

へらへらした、しょうもないことを書こうと思っていた。
が、裕さんから直球を投げられ、ガシっとグローブで受けようとしたら、指がグローブにちゃんとはまっていなくて、半分ぐらいボールがはみ出した。
もっとハエが止まるぐらい緩い球ならちゃんと受けられたかも??


さて。
万年へらへらのわたし。
鬱の気持ちを自分のことのようにしっかり感じてみようと頑張っても、やはり、調べたり、読んだりして知見として脳みそを経過しないと実感としては当人の温度では測れない。
想像することは出来るのだが、小さい頃から強く踏まれ続けた結果、ガラスのハートは砕け散ってどこかに埋まってしまっているようだ。
開き直りの精神からか。
突き詰めて考えていると、脳の思考キャパ耐用容量を超えて、眠くなる。
アタマ悪いっていうのか、神様からのプレゼントか。
負荷オーバーによる、自動的、苦悩からの解放。
しかもそれに加えて、老化認知症が人並みに、こんにちわ、と、やってきている。
来てほしくなく、追い返そうとするのだが、敵は上手(うわて)を行く。
3歩行って2歩下がり、また3歩行って3歩下がり、4歩下がり、、、時々4歩前進し、でもまた5歩後退し、、、。
見えない敵と遊んでいる、いや、闘っている。


自分の老化を手に取るように実感する度に、見聞きして知っている知識とピッタリ当てはまり、まるで答え合わせをして100点満点を取ったかのような気分になる。
模範回答を示す、老化の模範生。
つまり、通常、想定範囲内の老化である。
打ち勝つ気、ナシ。
努力する気、ナシ。
いらっしゃ〜い、と笑顔で迎える気、ナシ。
難しい顔で、渋々受け入れる。
突き返したところで、またやって来る。
いちいち騒ぎ立てるのが、めんどくさい。
というわけで、老化と「仲良く」ではなく、「嫌々」付き合っている。


熟年離婚しようとしている相手も老化進行中。
あらま、ちょっと待ってよ〜、
と、事態が落ち着くのを待つと、自分もどんどん老化のスピードを上げていく。


「居場所問題、どうなった?」
「ごめん、今、探し物の真っ最中」
それどころではなく、
あれ、ここに置いていたはずなのに見つからない、、、
と焦る。


渡っている桟橋の後ろから、橋が崩れ落ちていく感じか?
アタマ良い人、羨ましいなあ、、、。
わたしは、アタマが良い人に囲まれていないと不安である。


と、論点はズレにズレて。
日本人の同調圧力に弱いところとか、忖度(そんたく)とか、あまりホイホイと離婚しないところとか、
それには背景がある。歴史と文化。
そして、別の国には、別の国の歴史と文化がある。
違いを楽しむのは理想だが、そうも言っていられない現実がある。
ちなみに、わたしは、日本語しか出来ないので、外国暮らしは至って不安。
どこへ行くにも、その国の言葉を理解できないと、どうにもならない。
高齢になって、国を追われる人は悲惨だと感じる。
言語は要。
言語を理解しないと情報が遮断される。
なので、わたしは日本でしか暮らせない(定住出来ない)。
なので、郷に入っては郷に従え。
とは言え、他人のことはあまり気にならないが。